学校生活の様子

おへそって、なあに?(2年生)

公開日
2020/02/20
更新日
2020/02/20

行事風景

 養護教諭の渡邉先生とともに、おへその役目と命の大切さについて学習しました。へその緒を通して、栄養などをもらっていたこと、羊水の中で大きくなってくる時には、お母さんのおなかは大きく、重くなることをお話してもらいました。約3キロのおもりの入ったエプロンを着けて、買い物、掃除、着替えの体験もしました。子供たちは、その重さにびっくりしていました。最後に家の方に書いていただいたお手紙を読みました。書いてあることに感激して涙を流す児童もいました。