学校生活の様子

下水道出前講座

公開日
2016/10/04
更新日
2016/10/04

行事風景

 9月20日、福島県下水道公社の方々に学校に来ていただき、私たちが使った水はどうなるのか、また、下水道の役割などについて教えていただきました。下水処理場に入ってきた水と下水処理場から川に流される水の汚れの違いをパックテストで調べたり、透視度計で水の汚れを測ったりなどいろいろな実験をすることができました。子どもたちは、微生物の力で汚れた水をきれいにしていることに驚いていました。