郡山市立金透小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
【特設音楽部】お別れコンサート
行事風景
2月22日(土)特設音楽部のお別れコンサートが開かれました。「立志」「金透讃歌」...
【4年生】ミニスポ♪
今日の昼休みは運動委員会のミニスポ☆運動を楽しみ、運動に親しむために「ふやしおに...
【運営委員会】「せーの!」
2/5(水)「鬼は外!」先日、運営委員会企画の豆まき集会が行われました!短い時間...
【6年】みんなで
2/5(水)卒業までの登校回数が30回を切ってきました!これからも みんな で ...
【6年】やった分はチカラに!
2/5(水)先週学力テストがありました。ここまで計画的に学習してきた人が多くその...
【6年】プラスに行こうぜ!!
2/5(水)プラスの提案をしてくれる人がいます✨プラスの提案とは…「誕生日の人を...
【6年】頼もしき紅帽子
2/5(水)ずらりと並ぶ紅帽子は6年生。1人一班の縦割り清掃をがんばってきました...
【6年】素直な子??
2/5(水)こちらも少し前ですがプログラミング学習の一環でロボット操作を体験しま...
【6年】best memory
2/5(水)少し前のことですが外国語科の授業での発表の様子です🗣️「あなたの一番...
【5年生】6年生を送る会に向けて②
【5年生】6年生を送る会に向けて①
5年生は、今月末に行われる6年生を送る会へ向けて、準備を進めています。6年生の旅...
【4年生】理科の学習
温度により色が変わるインクを用いて水のあたたまり方の実験を行いました。温まってピ...
【4年生】とび箱の学習
今日は開脚跳びと台上前転に取り組みました。上手に跳べる人が増えてきました。さ...
【運動委員会】ミニスポ1日目
運動委員会が全校生に運動に親しんでもらうために企画した「ミニスポ」今日は1日目で...
【5年生】なわとび記録会②
【5年生】なわとび記録会
1月28日(火)に5年生のなわとび記録会が行われました。5年生の合言葉は、「ON...
【3・4年生】ファイヤーボンズ出前授業
2月3日(月)の3・4校時に伊集貴也選手を招いて、中学年対象にファイヤーボンズ出...
【4年生】図工の学習
『言葉から形・色』詩や物語をきっかけに、想像を広げて描く学習に取り組んでいます。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS