学校生活の様子

【5年】自然災害を防ごう

公開日
2023/02/26
更新日
2023/02/26

行事風景

6年生を送る会の準備ばかりではありません!
勉強もがんばっています。

社会科の「自然災害を防ぐ」の単元では、自然豊かな日本に住む人々は、
どのように自然災害から身を守っているのかを学びます。

子どもたちは、地震災害・津波災害・風水害・火山災害・雪害の
5つのグループに分かれて、どのような災害が起こり得るのか、
それを防ぐためにどのような取り組みが行われているのかについて
調べてきました。

金曜日には、調べた成果を「ミニ授業」として発表しました。
先生になって、説明をしたり問いかけたりクイズを出題したりと、
意欲的に学ぶことができました。