学校生活の様子

【2年】ようすをあらわすことば、つかえたかな?

公開日
2023/02/14
更新日
2023/02/14

行事風景

国語の学習で新しく学んだ「書くことのアイテム」を使う条件つきの週末日記を宿題にしました。

今回の条件は、文章を書く時に、
「〜のような」「〜みたいに」を使って、様子を詳しく表すことです。

朝、自分の日記を読み直し、赤のサイドラインを引いて確認をしました。

すると、
「わたしは、1こだった〜。」

「ぼくは、3つあったよ!」

という声が聞こえてきました。


少し紹介します。

「お店が、水そくかんのように大きかったです。」
「雪がこおりのようにかたかったです。」
「花器(かき)の中に春がきたように思えました。」
「ほんとうにゆうしゃみたいにたたかったようなうごきでした。」
「海のような青空でした。」
「穴があいたところから魚がはねるように水がでてきました。」

「〜のように」を使って文章を書くと、その様子がはっきりと想像することができます。
今までの文章とは全然ちがいます!


2年生のみなさんへ
今週の宿題、よくがんばりましたね!!
読んでいてとても楽しいです!!
新しいアイテムをどんどん使って、使いこなしていこうヽ(^o^)丿