【3年】 国語科の研究授業の様子から
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
行事風景
3年2組で国語科の研究授業を行いました。
単元名:登場人物の気もちの変化に気をつけて読もう
教材文:まいごのかぎ (齊藤 倫)
今回の授業では「登場人物の気もちの変化を表現する」という目標のもと、学びの発表会に向けて自分のめあてを決め、達成に向けて取り組みました。
ガイドブックを書いたり、ポスターにまとめたり、主人公に手紙を書いたり、主人公になりきって日記を書いたり、主人公の紹介文を書いたりと、子どもたち一人一人自分の選んだ活動に真剣に取り組みました。
自分の学びの成果を友達に伝えたり、友達と一緒に考えたりと、自然とペアやグループになって活動する姿も見られました。
授業終了の時間には、
「もっとやりたかった。」
「後もう少しで、完成しそうだ。」
「学びの発表会が楽しみだ。」
など、学習意欲に満ちた子どもたちの素敵な声も聞こえてきました。
一人でも、友達とでも真剣に学び合える子どもたちの姿が、大変立派でした。