【3年】 国語科の学習では、
- 公開日
- 2022/06/13
- 更新日
- 2022/06/13
行事風景
国語科の学習では、登場人物の行動や気持ちを想像するために、自分で活動を選択して学習に取り組みました。
「すてきな雨の音を探してみたい。」
「自分たちで音を作ってみたいな。」
「今までの学習をいかして、もっと問いを解決したいな。」
など、自分でめあてを決めて、活動に取り組みました。
教室で友達と一緒に話し合いながら学習する子ども達。
校庭で雨の音を探し、それをタブレットに録音する子ども達。
子どもたちは、めあてを達成するために、自分で活動を選択し、真剣に取り組むことができました。
授業の終末では、
「僕が今日学習したことは」
と、自分の学びの成果を友達に紹介しました。
「それ、すごいね!」
「なるほど、確かに!」
と感心したり納得したりする子どもたち。
「今日の授業で、登場人物の気持ちがよく分かりました。」
と、目的を意識して活動に取り組んだことを、
全体で発表することができた子もいました。
様々な学びの姿が見られました。
次の時間も楽しみですね。