学校生活の様子

【1年】あさがおのたねをまいたよ!

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

行事風景

2年生からあさがおのたねをもらい、
虫眼鏡であさがおのたねを観察し、
そして、きょう!いよいよ、あさがおのたねをまきました!

たねをまくのにぴったりな快晴でした。

土は、まだねむっているあさがおのたねさんの、ふかふかのおふとんです。
子どもたちは、あさがおのたねさんが、きもちよく寝て起きられるように、やさしくふんわり土を入れて、ふかふかのおふとんを作りました。
心をこめて、大事に大事にあさがおのたねをまくことができました。

最後には、

「げんきに めを だしてね。」
「まいにち おみずを あげるよ。」
「はやく きれいな はなが さきますように。」

ひとりひとり、思いをもって、水やりをしました。

これから毎日、朝教室に来たら、お水をあげます。

めがでるのが、たのしみです。