学校生活の様子

金透記念式が行われました

公開日
2017/06/19
更新日
2017/06/19

行事風景

本校は、明治6年に創立され、明治9年明治天皇御巡幸の際に木戸孝允公が「金透學黌」と名付けてくださいました。今年度、金透小学校は144周年を迎えました。今年も創立を祝い、金透記念式を行いました。
 式では、本校の卒業生で料理教室講師をされている佐藤文男さんをお招きしました。佐藤さんは、卒業文集を持参され、夢を叶える為に必要なことは目標が決まったらそれに向かって努力すること(立志、努力、必成の金透精神)、また、努力するには丈夫な身体が必要で、その丈夫な身体をつくるために、「食」が大切であることお話しされました。
 さらに、太巻きやクレープの作り方の実演もしていただき、子どもたちは、佐藤さんのプロの技に、目を輝かせていました。