郡山市立大成小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の大成なかま
行事風景
今日は朝から蒸し暑くなりました。 昨日からプレハブ校舎に南校舎の一部(校長室、...
プレハブに引っ越しました(放送室)
放送室も引っ越しました。 とてもせまいスペースでしたが、各自みんなでがんばって...
プール学習を安全に楽しく
朝から蒸し暑い日となっています。 1時間目からプールに入る学年もありました。 ...
お引越し
長寿命化の改修工事が始まって3年目。本年度は南校舎の半分を改修します。 特に校...
今日は、雨模様の一日となりました。とても湿気が多くじめじめしています。 高学年...
1年生もタブレット
ふと校長室側から中庭を見ると、1年生が見えました。 タブレットを手になにやら観...
読書のすすめ その2
読書月間ということもあり、図書委員会さんではみんなが楽しく本を借りられるような...
読書のすすめ
今日は朝から雨。 そんな時は、読書がいいですね。 図書室前の廊下は、長蛇の列で...
今日の午後の様子です。 各教室では、子どもたちが落ち着いて学習している姿が見ら...
雨降りの登下校に注意しましょう!
午後から雨が降っています。1年生は傘をさして下校しました。 傘をさすと、前が見...
ベルマークの整理作業(PTA)
本日、PTAの皆様によりベルマークの整理作業を行っています。 お忙しい中、本当...
今朝の大成なかま
今朝、校地内を歩いていると水やりをする2年生がいました。 ピーマンやミニトマト...
昨日の大成なかま(眼科検診)
昨日、眼科検診を行いました。 ドクターには、600人以上の児童を診ていただきま...
今日の給食 6月19日
今日の献立は、わかめうどん 牛乳 みそかんぷら うめあえでした。本日は、きゅうり...
昨日の給食 6月18日
今日の献立は、ごはん 牛乳 カジキカ...
食に関する授業 1年3組
1年3組で食に関する授業を行いました...
今日は、朝から風もなくとても暑い日となりました。 子どもたちは、それぞれ教室や...
学校運営協議会
本日、学校運営協議会を開催しました。 本校の歴代のPTA会長や有識者の方々に委...
合奏部の練習風景
放課後の合奏部の練習風景です。 楽器に慣れている人もいれば、まだ慣れていない人...
町たんけんに行ってきたよ!その3
本日は、子どもたちのためにたくさんの保護者の方々にご協力をいただきました。 ま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS