学校生活の様子

地域のご協力に感謝

公開日
2013/02/06
更新日
2013/02/06

行事風景

 今朝も雪が降りました。
 先日ほどではないにしても、少し、積もりそうです。
 朝、6時半を回った頃から、子どもたちの通学路にあたる学校周辺の歩道では、近隣の方々、特に、年配の方々が、降りしきる雪の中、雪かきを行って下さっていました。
 子どもたちが通る際に、なるべく安全に快適に過ごせるようにとの暖かいお気持ちが伝わってきました。
 そんな、目に見えない、地域の方々の細かな思いやりが、心豊かな大成仲間を育てているのだなと実感しました。
 交通安全母の会、そして、見守り隊の皆様におかれましても、今、朝の7時のこの時間にも、交差点等に立って、子どもたちの安全な登校をサポートして下さっているのですね。ありがとうございます。
 暦の上では、既に春。厳しい寒さももう少し。
 一人一人の子どもたちが、無事に、進学、進級できるよう、地域の皆様の期待に応えていきたいと考えています。