郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
離任式
行事風景
15名もの先生方とお別れです。 子ども達に思いを込めて最後のお話をする先生方...
卒業式
呼名に対し、大きな声で返事をする姿、証書をいただく態度、体を揺らし、心をこめて...
卒業式会場作成
いよいよ明日は卒業式です。 在校生を代表して式に参加する5年生が、会場を作成...
修了式
児童代表の5年生は、緊張しつつも立派な態度で、校長先生から修了証をいただきまし...
お楽しみ会
子ども達による話し合いで企画したお楽しみ会が、5年3組で行われました。 ゲ...
今日も元気
朝から、冷たい風が強く吹いた一日。 休み時間の校庭。舞い上がった砂に、顔や...
読書に没頭
図書室では、読書に没頭する5年生の姿が。 一人でじっくり読む子もいれば、一冊...
休み時間
気持ちいい青空の下、校庭で元気に遊ぶ子どもたち。
卒業式練習
入退場や卒業証書のいただき方、歌などの練習をしました。日頃の練習の成果が表れて...
校外子ども会
通学班ごとに集まり、登校の仕方を反省しました。 また、各方部の役員さんが中心...
お昼の学級の様子
給食はビビンバ。肉や野菜をご飯に乗せて、おいしそうに食べました。 また、今...
5・6年生が参加し、礼の仕方や座ったり立ったりの仕方を確認しました。 BGM...
ジェームズ先生との英語 2年生
今年度最後の、ジェームズ先生との英語の授業を行いました。アルファベット、数字、...
プログラミング学習
ICT支援員の先生との学習は、いつも楽しみです!
常任委員会(2月29日)
各委員会の活動の反省や、来年度に向けた見通し等を話し合いました。 夜、お忙...
6年生退場
とっても感動的な会でした!! ご観覧くださった保護者の皆様、ありがとうござ...
6年生からのお礼
6年生!
各学年の発表
4・5年生!
1〜3年生!
6年生を送る会
6年生の似顔絵や1〜5年生からのメッセージ、その他いろいろな飾りでいっぱいの華...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS