郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6年間の恩返し(6年)
行事風景
卒業まで残り16日、子どもたちはお世話になった先生方へ、手作りのきんちゃく袋と...
昔遊びをしたよ(1年生)
生活科の学習では、昔から伝わる遊びを体験しました。例年だと、敬老会の方々を招い...
思いを形に!6年生を送る会2(5年生)
達成感を味わい,みんな最高の笑顔!成功を祝し,牛乳で乾杯!
思いを形に!6年生を送る会1(5年生)
本日,2・3校時目に「6年生を送る会」が行われました。画像を通して,保護者の皆...
六年生を送る会(1年生)
1年生の発表は、「ドラえもん」のダンスです。始めは緊張していた様子でしたが、踊...
6年生を送る会(4年生)
2月25日(木)の体育館、例年であれば全校児童が集まって行われる「6年生を送る...
小さな1年生は、様々な場面で六年生に大変お世話になりました。今日は、その感謝の...
6年生を送る会(3年生)
本日、6年生を送る会が行われました。 例年とは違った開催となりましたが、子どもた...
6年生を送る会 3 (6年)
6年生を送る会 2 (6年)
6年生を送る会(6年)
「6年生を送る会」を開いていただきました。今年度は、様々な行事がなくなり、他学...
6年生を送る会
2月25日(木)、6年生を送る会を行いました。通常なら全校生が一堂に会しての実...
給食再開!(5年生)
久しぶりの給食を子どもたちはとても楽しみにしていました。 これからも,食べ物...
感謝の思いを・・・(4年生)
2月25日は、六年生を送る会です。いつも学校の先頭に立って、活動してくれた6年...
授業参観(二分の一成人式)Part2
今日もキレッキレのダンスや呼びかけ、お家の方との手紙交換を行いました。すてきな...
授業参観(二分の一成人式)Part1
今回の授業参観も方部ごとに分かれ、二分の一成人式も二日に分かれて行いました。成...
学校給食再開(3年生)
本日より学校給食が再開しました。 子どもたちは朝から給食を楽しみにしていました。...
授業参観(2日目)・環境美化活動
2月19日は、授業参観の2日目。1〜6方部・9〜11方部・学区外が対象でした。...
感謝の気持ちを伝えよう(6年)
お忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。小学校生活で最後の...
お弁当,最高!(5年生)
おうちの方が早起きしてつくってくださったお弁当を,みんな嬉しそうに食べていまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS