郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
校外学習②(郡山市総合地方卸売市場)
行事風景
郡山市総合地方卸売市場では、水産棟、青果棟を見学させていただきました。質問にも...
校外学習③ 宝来屋(3年生)
宝来屋さんでは、味噌を作る過程を見学させていただきました。衛生管理を徹底した服...
校外学習 3年生①(あぐりあ)
10月24日(木)に、郡山市総合地方卸売市場、あぐりあ、宝来屋に校外学習に行っ...
図書館を見学してきました(2年生)
10月22日(火)、2年生が、生活科の校外学習で、郡山市中央図書館を見学してき...
持久走記録会へ向けて(3年生)
10月21日(月)の3校時目、来月の持久走記録会に向けて800m走の練習をしま...
芸術の秋です(3年生)
図画工作科の学習で、絵画制作に取り組んでいます。10月17日(木)の5・6校時...
スーパーマーケット見学(3年生)
社会科の学習で、クラスごとに分かれて、10月4日(金)、7日(月)、9日(水)...
見学学習・体験学習(4年)
10月10日、4年生は午前中に「見学学習」に行きました。 まず「上戸頭首口」で...
特別支援学級の体育
ティーボールを行いました。打って、走って!捕って、投げて!大盛り上がり。みんな、...
こころの劇場(6年生)
市内27校の6年生が文化センターに集まり,劇団四季ファミリーミュージカル「ふたり...
けやき学級校外学習(10月2日)
路線バスに乗って、公園に行きました。 整理券を取ったり、降りるときにボタンを押...
岩瀬牧場に行きました(1年生)
9月27日に岩瀬牧場に行きました。 子どもたちは、この日をとても楽しみにしてい...
陸上部を励ます会
8日に行われる陸上競技交歓会に向けて、6年生の選手を励ます会が行われました。5年...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS