給食のお手伝いをしたよ!(2年生)
- 公開日
- 2015/05/19
- 更新日
- 2015/05/19
行事風景
19日(火),2年生は,生活科の学習の一環でさやえんどうのすじ取りをしました。
まず,全体で主任栄養技師の土屋先生に,調理員さんの毎日の仕事のことやさやえんどうのすじの取り方,正しい手の洗い方を教えていただきました。
次に,各学級で実際にさやえんどうのすじ取りの手伝いをしました。子どもたちは,悪戦苦闘しながらも一心不乱にさやえんどうのすじを取り,うまく取れると,「取れた!」と喜んでいました。
2年生がすじ取りをしたさやえんどうは,20日(水)の給食の味噌汁の具になります。明日の給食が楽しみです。(文責鈴木)