学校生活の様子

着衣水泳学習〜6年

公開日
2014/09/09
更新日
2014/09/09

行事風景

 9月8日に6年生は,水の事故の未然防止と万が一の時の対応法を学ぶために着衣水泳学習を行いました。まず普段の洋服を着た状態で水に入り,動いたり泳いだりしにくいことを体験しました。さらに,洋服に空気をためたり,ペットボトルやレジ袋を使ったりすると浮くことができることを学びました。最後におぼれている人を水中で助けることが難しいことも知りました。
 小学校最後の水泳学習として着衣水泳学習を行いましたが,これからの生活に役立ててほしいと思います。