国際宇宙ステーションの軌跡を夕方に肉眼で見られる時期になりました
- 公開日
- 2013/12/06
- 更新日
- 2013/12/06
行事風景
日本人初の船長となる若田光一さんを乗せた国際宇宙ステーション(ISS)が、現在地球にまわりを、約1時間30分に一回ほど回っております。
そのISSを、肉眼で見るためには、「条件がそろう」必要があることを以前に、このHPで紹介しました
しかも、日の出前でなく、夕空で楽しめればいいのですが、ついに、その好機がやってきました。来週は、以下のリンクを見ていただければ分かりますが、好条件のISSウイークとなります。思ったよりも簡単に観察することができます。都合がつけば、ご覧下さい。
観測地を「桜小」設定した国際宇宙ステーションISS観察用リンク