第4学年 郷土を学ぶ体験学習
- 公開日
- 2013/07/04
- 更新日
- 2013/07/04
行事風景
7月4日(木)に郷土を学ぶ体験学習を実施しました。「次代を担う子どもたちに郷土の歴史や文化を体験する活動を通して、郷土の誇りと郷土を愛する心を育てる」ことを目的に市内の小学4年生を対象に行われております。
桜小では、午前中に富久山クリーンセンターを見学させていただきました。センターではごみ収集やごみ処理のしくみを教えていただきました。子どもたちは目の前で動く大きなクレーンや深いごみピットにびっくりしたようです。さらに、これからの生活の中でごみの量をできるだけ減らす工夫や分別の大切さを考えることができました。その後、ふれあい科学館でのプラネタリウム観賞、安積疎水土地改良区事務所での見学を行いました。