第6学年2組 国語科授業研究会
- 公開日
- 2022/11/11
- 更新日
- 2022/11/11
行事風景
11月10日(木)第6学年2組の国語科授業研究会が行われました。
単元は『「鳥獣戯画」を読む』です。筆者は室町時代に描かれた、鳥獣戯画という絵巻物が現代の漫画やアニメの基となっていることを読み手に対して、興味をそそる文章で伝えています。今回の授業では、筆者の表現の工夫や論の展開の工夫にを見付ける授業を行いました。
子ども達は、様々な工夫を見付け、その工夫は鳥獣戯画のよさを伝えるためにどんな効果があるのかについて深く議論し、筆者の工夫のよさを感じていました。
今後はその工夫を生かして、一人ひとりが日本文化のよさを伝えるパンフレット作りをしていく予定です。
参観された先生方からは、「さすが6年生!すばらしい。」「男女の仲がよく、お互いを認め合いながら授業を進めている」とお褒めの言葉をいただきました。