学校生活の様子

昔遊びに挑戦したよ(1年生)

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

行事風景

 12月14日(火)の3,4時間目、生活科で「昔遊び」に挑戦しました。
 今日は、体育館でこま回し、缶ぽっくり、羽根つきを、教室でおはじき、お手玉、あやとり、だるま落とし、けん玉、紙でっぽうの9つの遊びをやってみました。例年であれば、お家の方々にご協力をいただき、子どもたちに教えていただいたのですが、このコロナ禍で、残念ながらお呼びすることができませんでした。こま回しだけは担任4人ともに経験がないため、教務主任の佐久間先生にお手伝いいただきました。子どもたちにとって、こまにひもを巻くのは大変難しく、佐久間先生にひもを巻いていただいたので、上手に回すことができた子どもたちもいました。クラスごとにローテションを行い、すべての昔遊びを体験することができ、楽しい時間を過ごすことができました。
 もうすぐお正月。時間がありましたら、ご家庭でも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。