学校生活の様子

2日目の様子(1年生)

公開日
2021/04/07
更新日
2021/04/07

行事風景

 4月7日(水)、2日目の生活の様子です。
 朝、元気に登校してくれた1年生でした。教室に入るとまず、ランドセルを机において、水道で手洗いうがいをしました。その後は、6年生のお兄さん・お姉さんたちに手伝ってもらいながら、ランドセルの中身を机の中に入れました。トイレを済ませて、朝のあいさつと健康観察。「はい!」と元気な返事をしていました。
 1時間目と2時間目でトイレと水道の使い方、下駄箱に靴を入れるルールなど、ひとつひとつ確認していきました。子どもたちにとっては初めてのことばかりでしたが、教え合ったり周りを見たりしながら、取り組んでいました。
 3時間目は、下校コースのリボンを確認して並び方を練習し、自分で帰る用意をして、いざ、下校となりました。昇降口の前でコースごとに並び、担当の教師の引率で学校を後にしました。
 あっという間の1日でしたが、はじめてのことばかりで緊張したことと思います。今日も早めに休ませてあげてください。
 持ち物等の準備、確認のご協力、お迎え等、ありがとうございました。