学校生活の様子

ごうかくをめざして(1年生)

公開日
2020/01/29
更新日
2020/01/29

行事風景

 1月28日(火)の2校時目、1年生のなわとび記録会が行われました。
 冬休み前から体育で練習を始め、冬休み中も取り組んできたなわとびでしたが、その上達ぶりは目を見張るものがありました。
 共通種目として「前跳び1分間」と「後ろ跳び30秒」には全員が取り組み、選択種目として「あや跳び」「交差跳び」「二重跳び」の中から1種目を選んで挑戦しました。
 前夜からの雪で気温が低く、コンディションがよいとはいえない状況でしたが、子どもたちは、各種目の合格と選択種目での新記録を目指して、一生懸命に跳んでいました。
 前日までの練習では合格できていたのに失敗してしまったり、思ったように記録が伸びなかったりして、悔しがる表情も見られましたが、友達や保護者の方々の応援をもらって、頑張る姿がたくさん見られました。
 当日の記録については、後日記録証を持たせますので、お楽しみにお待ちください。
 記録会は終わりましたが、健康のために今後もなわとびを続けていきますので、来年の記録会も見据えて、練習を続けてほしいと思います。
 足元の悪い中、応援に来ていただき、また、回数を数えるお手伝いもしていただいて、ありがとうございました。