学校生活の様子

安積疏水について学びました!

公開日
2019/10/09
更新日
2019/10/09

行事風景

 10月9日(水)の3・4校時に歴史学者の「岡田峰幸」先生をお招きして,安積開拓についてのお話を聞きました。郡山市は明治時代は、安積郡と呼ばれていたことや土地は広くても水が足りなかったため,荒れ地が多かったことを知りました。そのため,猪苗代湖から水を引く計画が立てられ苦労して安積疏水をつくったことを知りました。
 お話を聞いて,今,郡山市が大きく発展しているのは安積疏水があるからだと思いました。