第4学年 手話講座
- 公開日
- 2018/11/05
- 更新日
- 2018/11/05
行事風景
11月5日(月)に手話講座が行われました。
耳の不自由な方々と関わるためのコミュニケーションの方法として手話や指文字、筆談、口話、空話、身ぶりを使って会話をすることを知ったり、大きなジェスチャーで表したりすることが大切だと子どもたちは学びました。
真剣な眼差しで授業を聞き、手話と指文字を使って簡単なあいさつや自己紹介をすることもできるようになりました。
手話を習った子どもたちからは「手話は思ったよりもむずかしくなくて楽しかった」と感想がありました。これからもたくさんのことにチャレンジしてもらいたいと思っています。
本日、お話をいただいた7人の講師の先生方、大変お世話になりました。また機会があればよろしくお願いいたします。