学校生活の様子

みんな大事な命だね!(4学年活動)

公開日
2016/09/23
更新日
2016/09/23

行事風景

 9月12日に、「ラシクの会」の方による「命のはじまり」の講演が行われました。思春期の体の変化や赤ちゃんの生まれるしくみを、パネルと赤ちゃん人形でわかりやすく教えていただきました。その後、聴診器で心臓の音を聴いたり、出産の疑似体験をしたり、3キログラムの赤ちゃん人形をだっこしたりという体験活動をしました。産道を模した袋から顔を出した子どもをお家の方が「生まれてきてくれてありがとう!」と抱きしめたり、首のすわらない赤ちゃん人形を抱きながら「○○ちゃんもこうだったんだよ。夜泣きがひどくて大変だったよ。」などと教えてもらったりと、大変有意義な活動でした。最後の児童の感想では、「命の大切さを学びました。」という声が聞かれました。