交通安全教室を実施しました(3学年)
- 公開日
- 2016/04/22
- 更新日
- 2016/04/22
行事風景
まず,全員で,自転車の点検の方法を教えていただきました。「ぶ」(ブレーキ)「た」(タイヤ)「は」(ハンドル)「しゃ」(車体)「べる」(ベル)のキーワードで,自分でも簡単にできる点検です。次に,発車の手順の確認です。1周囲の確認 2サドルにまたがる 3ペダル(利き足)に足をのせる 4右後ろ(車道側)の確認 5レッツゴー!
その後,校庭での自転車と周辺道路での歩行に分かれて,実技練習を行いました。
教えていただいたことを生かして,安全な自転車乗りや歩行を心がけてくれればと思います。