命を守る大切な学習(第2回避難訓練)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
行事風景
+5
9月5日(金)第3校時に、「第2回避難訓練」を行いました。
今回は、地震対応の訓練でした。
「非常事態が発生した際、自分で判断し、敏速に対応できる態度を身に付けさせる」ことがねらいです。
「停電になり、放送機器が使えない」「校舎は耐震性があるため、校庭への避難はしない」ことを想定して実施しました。
「緊急地震速報」が流れると、教頭先生が中庭から拡声器を使って指示を出し、子どもたちの安全を確保できるようにしました。
子どもたちは、指示をよく聞き、自分で判断して身を守ることができていました。
訓練終了後に、校長先生からの話と、担当の先生からの指導がありました。
最後は、学級ごとにワークシートを使って、地震から身を守る方法を振り返りました。