学校生活の様子

4年生 郷土を学ぶ体験学習

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

行事風景

 4年生は、晴天に恵まれ、「郷土を学ぶ体験学習」に出かけてきました。
 初めは、「県中浄化センター」を見学しました。学校や家庭などで出た汚れた水がきれいになる様子を学習しました。社会科で学習した微生物がスクリーンいっぱいに映し出されると驚きの声が上がりました。微生物は、石けんや油に弱いので、できるだけ出さないようにお願いされました。
 次に、県農業総合センターに行きました。日差しが強く、暑いくらいでしたので、建物の軒下で昼食を食べました。午後からは、センターを建てるときにいろいろな工夫がされたことを聞きました。また、どのような施設なのか、実際に歩いて見学しました。どんな説明を受けたか、ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
 しおりに2ページのメモ欄をつけたのですが、メモ欄だけでなく裏紙全てにメモをした児童もいてびっくりしました。充実した学習になったようです。