学校生活の様子

  • 新しい本

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    行事風景

    新しい本が入荷しました。どれもとても楽しそうな本ばかり。是非読んでみてほしいと思...

  • 読書クラブおすすめの本

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    行事風景

    読書クラブのクラブ員が、読んで楽しかった本を紹介しています。いろいろな本について...

  • 冬におすすめの本

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    6年生

    冬におすすめの本が図書室の掲示板に紹介されています。冬に関連するさまざまな題材の...

  • 動くおもちゃを作ろう

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    行事風景

    2年生 生活科。いろいろな種類の「動くおもちゃづくり」に挑戦です。自分が楽しみた...

  • リーガ・アサカニョーラ開幕!

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    6年生

    サッカーワールドカップが盛り上がりを見せていますが、安三小でも負けられない戦いが...

  • バランスが難しいです

    公開日
    2022/11/29
    更新日
    2022/11/29

    4年生

     一輪車や竹馬に挑戦しました。竹馬は,コツをつかみ,校庭1周に挑戦していました。...

  • 登場人物の気持ちを読み取ろう

    公開日
    2022/11/29
    更新日
    2022/11/29

    行事風景

    6年生 国語。場面の状況を考えながら、登場人物の気持ちを読み取ります。自分で考え...

  • 物のとけかた

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    行事風景

    5年生 理科。水溶液を加熱し、固体を取り出せるか実験します。食塩やミョウバンの水...

  • くぎ打ちトントン

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    行事風景

    3年生 図画工作。玄能(げんのう)の使い方を覚え、木片を釘で打って作品を作ります...

  • どんどん読書

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    行事風景

    3年生が図書室でお気に入りの本を探していました。「読む力・読解力」は、国語だけで...

  • 短歌を楽しもう

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    行事風景

    3年生 国語。自分で選んだお気に入りの一首をていねいに視写し、短歌から伝わるイメ...

  • This is my stationery set.

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    行事風景

    4年生 外国語活動。定規、のり、消しゴム…身近にある文房具の名前を学びます。また...

  • ひし形について調べよう

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    行事風景

    4年生 算数。ひし形の向かい合う辺や角について調べます。分度器やコンパスを操作し...

  • かけ算のもんだいをつくろう

    公開日
    2022/11/24
    更新日
    2022/11/24

    行事風景

    2年生 算数。グループでかけ算の問題作りに取り組みます。ホワイトボードを使って、...

  • 一年生と交流!その2

    公開日
    2022/11/24
    更新日
    2022/11/24

    6年生

    今週の業間休みは小グループで六年生が一年生を招待して一緒に遊んでいます。 遊びは...

  • 物の体積と温度

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    行事風景

    4年生 理科の実験。金属(鉄球)を温めたり冷やしたりしてその体積の変化をとらえま...

  • お米のとれぐあいを比べるには?

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    行事風景

    5年生 算数。単位量あたりの大きさについて考えます。1アールあたりに獲れるお米の...

  • 自主学習ノート展開催中

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    行事風景

    2階 図書室前廊下で自主学習ノート展が行われています。友達の自主学習の取り組み方...

  • 一年生と仲良くなろう

    公開日
    2022/11/21
    更新日
    2022/11/21

    6年生

    今週から「一年生と六年生が一緒に遊ぶ」交流が始まりました。 業間休みに教室や体育...

  • おいしい給食いただきます

    公開日
    2022/11/21
    更新日
    2022/11/21

    行事風景

    今日の給食は、麦ごはん、鶏肉の竜田揚げ、春雨の胡麻酢あえ、中華たまごスープ。肉も...