郡山市立安積第三小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
交通安全母の会へ賞状の伝達が行われました
行事風景
10月14日(火)の放課後に、安積第三交通安全母の会の会長さんと役員さんに校長...
山形交響楽団の演奏会が開かれました
10月10日(金)の3校時に、アウトリーチプログラム~文化センター芸術宅配便~...
短距離レース
6年生
レースもいよいよ終盤です。最後までがんばれ!
長距離レース②
最後まで力強く走っていました。ナイスラストスパート!
長距離レース
女子800m力強い見事な走りでした。よくがんばりました。
陸上競技大会 午後の部
スタンドでは、競技を終えた子どもたちがお昼を食べています。これから後半、長距離走...
陸上交歓会午前中
安積三小、頑張っています。
陸上交歓会 開会式
開会式が始まりました。
サブトラックでアップ開始です
陸上競技場に到着して、いよいよ交歓会が始まります。サブトラックの人工芝でアップ開...
陸上交歓会出発
これから出発します。元気に行ってきます。
走・跳の運動遊び
2年生
いろいろな障害物を跳び越える運動をしました。リズムよく跳んだり、高くジャンプした...
賞状の伝達が行われました
10月2日(木)の激励会の後に、賞状の伝達が行われました。 市内の理科作品展で...
全校集会がありました
10月2日の全校集会では,陸上交歓会に出場する6年生を激励する会でした。下級生の...
陸上交歓会激励会が行われました
10月2日(木)の昼休みの時間に、陸上交歓会激励会が行われました。 6年生が市...
5年生 宿泊学習が行われました
5年生は、9月16日(火)から17日(水)に、郡山自然の家で宿泊学習を行いまし...
教育実習生が研究授業を行いました
9月25日(木)4校時に5年1組で、教育実習生による算数科の研究授業が行われま...
5年 図画工作科 講師の先生の授業
9月24日(水)の3・4校時の図工の時間に、講師の先生に絵の描き方を教えていた...
会場に到着です
開演です。
こころの劇場 文化センター到着開演まで
開演まで待機です
できるようになってきたよ
体育で、鉄棒、うんてい、のぼり棒などの固定施設を使った運動に取り組んでいます。回...
学校だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS