学校生活の様子

5年1組算数科授業研究を2校時に

公開日
2015/06/29
更新日
2015/06/29

行事風景

 算数科「合同な図形…形も大きさも同じ図形を調べよう」の授業。
 
 パズルの1ピース(三角形の形)をなくしてしまい、それと同じ形をつくるためにはどうすればよいか、ということから授業はスタートしました。

 見通しでは、「辺の長さや角の大きさがわかれば大丈夫」「全部の角や辺がわからなくともかけそうだ」などの意見が出され、その後、一人一人が合同な三角形はどうすればよいか考えました。

 午後の事後研究会で、今日の授業について教職員で意見を出し合い、これからの算数科の授業の在り方について、研究を深めていきます。