学校生活の様子

防犯教室 PART2

公開日
2015/06/17
更新日
2015/06/17

行事風景

 下校途中や帰宅後、不審者に遭遇した際の具体的な対応についての学習です。
 スクールサポーターの田口さんが、協力してくれる子を募ったところ、すぐ手をあげ実際に全校生の場で見本を示してくれたのが5年生の寺島さんでした。

 言葉巧みに名前を聞き出そうとしたり、車に誘おうとしても、「名前は教えられません」「家の人に言われているのでだめです」とはっきりと受け答えをしていました。
 また、意表をついてすごい勢いで手をつかまえようとした時にも、すばやく逃げることができました。
 それを見ていた1,2年生の子ども達にもとても勉強になったことだと思います。

 警察の方からは、「本当に機転のきくお子さんですね。ぜひほめてあげてください。」といっていただきました。

 最後に、6年生代表の子がお礼の言葉を述べました。