学校生活の様子

不審者による被害事故を防ぐために

公開日
2015/06/01
更新日
2015/06/01

行事風景

 市内において下記のような事案が発生しました。

 ○ 小学女子
   公園で遊んでいるところ、犬を連れた見知らぬ男性に「一緒に遊ぶ?」と声をかけられ断ったが、かわいい犬が気になり遊んでしまった。

 ○ 中学女子
   夕方、見知らぬ車の男性から「〇〇ちゃん、知ってる?」と声をかけられ、返答に困っているところを通りすがりの女性に助けられた。


 もし、上の2つの事例を含む場面に遭遇した場合には、

  ○ 不審者から逃げること。助けを求めること。安全が確保された時には、できるだけ不審者の特徴や車のナンバー・色・特徴を覚えるようにする。(早期逮捕につながります)

  ○ 人通りの少ない道を帰るときには、できるだけ複数で行動する。

  ○ 名前や電話番号・住所を聞かれた場合には、絶対に答えないこと。

  ○ 外出時には、防犯ブザーを持つこと。