学校生活の様子

郡山市発明工夫展表彰式に5名参加!

公開日
2014/10/07
更新日
2014/10/07

行事風景

○6年 武藤流空君 「ラジオ福島社長賞」
 <リサイクル ポリホルダー>
  買い物についてくるビニール袋。たまってそのまま捨てるのももったいないので、もう一度使うために「しまいやすく、使いやすい」入れ物を考えました。

○4年 天野 美月さん 「振興賞」
 <マグ きゃっぷ>
  鉛筆キャップ。キャップを付けたまま落としたり、なくしたりすることがありました。先に強力な磁石をつけると転がったりなくなったりしないと思い考えました。

○6年 紺野 太輝君 「振興賞」
 <手動まぜまぜ機」
  手伝いでハンバーグや餃子のタネをこねる時、肉の脂で手がベトベトになってしまう。手をよごさず混ぜるために、ボールの高さに合わせてらせん状に小さな棒をたくさんつけたまぜまぜ機を考えました。

 このほか、4年東井わかなさん、6年瀬川菜摘さんが入賞し、表彰式に参加します。