小教研「英語表現科」授業研究会
- 公開日
 - 2013/11/08
 
- 更新日
 - 2013/11/08
 
行事風景
                            
                        
                            
                        
                            
                        
11月5日(火)13:30〜、本校の1年3組で標記の研究会が行われました。AET(英語実習助手)の外国人6名と各学校の先生方が約40名が授業を参観し、その後の研究協議会を行いました。授業は、国語で習った主語と述語に関連させ、動物名と動作の動詞を組み合わせて、センテンスを作る活動でした。動作を交えた英語の歌や「BEARS RUN」(熊が走る)などのセンテンスつくりなど大勢の先生方の見ている前で、とても楽しそうに学習していました。1年生にしてはレベルの高い授業でした。このクラスは、英語表現科の学習に力を入れております。