学校生活の様子

「紅まどんな」・・・新しいくだものがデザートに

公開日
2017/01/13
更新日
2017/01/13

行事風景

 半田栄養教諭が、子どもたちが楽しくおいしく給食を食べれるようにいつも工夫をしています。
 「ぜひみなさんに新しい果物を食べてほしい」と、お店屋さんにお願いして「紅まどんな」を用意してもらったそうです。

 検食で食べてみると、ゼリーのようにとてもプリプリしていて、果汁が多くジューシーでした。


 写真に掲載されているように、半田栄養教諭が、「今日の給食について」というプリントを各クラスごとに準備してくれています。子どもたちは、そのプリントを楽しみにしているようです。

 なお、魚アレルギーの子には、イワシだんごを除去したみそ汁が配食されています。