朝食摂取率 94.7%
- 公開日
- 2016/12/15
- 更新日
- 2016/12/15
行事風景
アンケートの協力ありがとうございました。
本校の朝食摂取率(1週間毎日朝食を食べている人の割合)は、
94.7%。
前回6月の調査より3%下がりました。(前回は、97.7%)
<調査結果の概要>
○ 1年生は6月、11月とも100%
○ 5年生は4.3%増の100%
○ 他の学年は、6月に比べて摂取率が減少
特に、6年生は6月の93.6%から11%減の82.6%
○ 6年生の欠食理由は、
「食欲がない」 「食べる時間がない」がほとんど
寝るのが遅くなり、朝なかなか起きられず、朝食をしっかり食べれなかった子が多かったようです。
欠食ですと集中力が低下したり、体の免疫力も下がったりして体調をくずしやすくなってしまいます。
「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけましょう。
なお、くわしくは配付されます「給食だより・冬休み号」をぜひご覧ください。