学校生活の様子

食育の日献立「和食カミカミ献立」の登場

公開日
2016/06/17
更新日
2016/06/17

行事風景

 山菜おこわ、ひさしぶりのおこわです。
 そして、子持ちシシャモ磯辺あげ、かぶとキャベツのしょうゆ漬け、ニラと豆腐のみそ汁です。
 シシャモとかぶの口に入れた時の食感とてもよかったです。
 魚アレルギーの子には、代替食として「ひじき揚げぎょうざ」が出されました。

 そして、今日はうれしいことがありました。
 低学年の子、アレルギーで魚が食べられなかった子が、今日、給食ではじめてシシャモを食べました。

 保護者の方が、アレルギーの専門医と連携し病院で負荷試験を繰り返したり、家庭でも少しの量ずつ食べられるようにしていたためです。
 専門医の許可が出たため、今日、はじめて、教室の友達と一緒に食べるようになりました。本当に良かったですね。