学校生活の様子

またまた 歯の衛生週間にちなんで

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

行事風景

 1日早いですが、今日の給食は、衛生週間にちなんで大豆や昆布、小松菜、牛乳など、歯によい食べ物がたくさん入った献立です。

 副食材の剣先焼きするめのパッケージには、次のような記載がありました。

 かみかみ運動を取り入れましょう!!
 
 1 よく噛むことによって気持ちが落ち着き、集中力が増します。
 2 かむことによって唾液腺(だえきせん)が活発に働き、消化を助けます。
 3 かみかみ運動によってあごを発達させ、脳に刺激をあたえ働きをよくします。

 【連絡】
 教育実習生への社会科の授業公開、当初、本日4校時を予定しておりましたが、来週月曜日の5校時に変更となりました。