1年生 今日は1校時「にこにこタイム」2校時は「わくわくタイム」
- 公開日
- 2016/04/07
- 更新日
- 2016/04/07
行事風景
本校では、1年生の入学当初「スタートカリキュラム」を実施しています。
この「スタートカリキュラム」とは、幼児期の教育から小学校への教育へ、円滑な接続を大切にした1学年入学当初のカリキュラムのことです。
スタートカリキュラムを実施することで、入学当初、「わかる」「できる」という感覚を身につけたり、主体的に学習に取り組む姿勢を身につけさせたりすることができます。
このことが、小学校6年間を支える主体的な学びの基礎を築いていくことにもなります。
今後の予定として、当分の間、1校時「にこにこタイム」では、「みんなでにこにこ遊ぼう」ということで、歌やダンス、コミュニケ—ションゲームに取り組みます。
2校時は「わくわくタイム」。くつ箱やロッカー、特別教室の使い方なども含めて時間をかけて学校探検。そして、体育館などでグループで楽しく遊ぶようになります。
このスタートカリキュラムは、毎年、地域の学習支援ボランティアの方にも支えていただいています。
今日は、PTA会長の佐藤さん、ボランティア協議会会長の藤根さん、村越さんが朝から来校され、サポートしています。