学校生活の様子

交通事故に遭わないために

公開日
2015/09/24
更新日
2015/09/24

行事風景

 5連休中に、市内の小学生が自転車に乗っている際に車と出合い頭に衝突し、骨折するという重傷事故が発生しました。
 また、9月21日(月)〜30日(水)までは、「秋の全国交通安全運動」となっております。
 
 今後とも以下の点に十分に留意され、子ども達が「自分の身は自分で守る」ため、危険を予知、回避できるようにご家庭でもご確認ください。

 ○ 何があっても、飛び出しは絶対にしない。
 ○ 道路を横断する時には、一時停止し、右・左・もう一度右を見て、車の来ないことを確認する。
 ○ 「とまれ」の標識では、必ず止まって、車の来ないことを確認する。
 ○ 自転車に乗る際には、必ずヘルメットをかぶる。
 ○ 事故に遭ってしまったら、大人に知らせて、相手の名前と連絡先を確認し、保護者や学校に連絡する。

 ご協力、よろしくお願いします。