3.11(木) 今日の授業風景
- 公開日
- 2021/03/11
- 更新日
- 2021/03/11
行事風景
3校時4年算数の授業を紹介します。
「箱の形の特ちょうを調べよう」の単元で前時に学んだ直方体、立方体、立体の概念について確認しました。その後“直方体の箱を作るには何が分かればよいかな?”との課題で、実際の直方体を見ながら、辺の長さに視点を当ててペア学習をしました。実際の立体で3つの辺の長さが分かればよいことを書架カメラを使って説明し、それぞれの辺の名前(たて、横、高さ)であることを確認し、3種類の辺の長さで大きさが決まることを発見しました。
図形を構成する要素及びそれらの位置関係に着目し、図形の性質を見い出す学びです。