学校生活の様子

11.27(金) 今日の授業風景1

公開日
2020/11/27
更新日
2020/11/27

行事風景

1校時1・2年国語の授業を紹介します。
1年「かたかなを かこう」の単元“かたかなのことばをつかって文をかこう”との課題で、学校や家庭の中で片仮名で表現されているものを49集めました。その後、集めた片仮名の言葉を使って「○○は(が)、どうする(なんだ、どんなだ)」という文を書く活動をしました。
2年「漢字の広場」の単元“絵の中のことばをつかって算数のもんだいをつくろう”との課題でかけ算・たし算・ひき算になる問題作りと立式して答えを求める活動をしました。
学習指導要領では言語活動を通して、国語で正確に理解し適切に表現する資質・能力を育成することを目標として掲げています。今日の授業はその達成を目指した学びです。