11.19(木) 今日の授業風景1
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/19
行事風景
1校時1・2年の算数の授業を紹介します。
1年「かたちあそび」の単元“タワーをつくろう”との課題で空き箱や空き缶などを使って自分たちが決めたもの『タワー』を作る活動をしました。今日の授業は、身の回りにあるものの形についてその概形や特徴、機能を理解する知識や技能を高める学びです。
2年生は「九九をつくろう」の単元“8のだんの九九のきまりはあるかな?”との課題で学習リーダーを決めて3人で話し合い学習をした結果、かけられる数とかける数を入れ替えても答えは同じこと、8ずつ足していくと九九が完成するなどの気付きがありました。学習リーダーを決めて主体的・対話的な学びを行っています。