学校生活の様子

11.4(水) 本日の授業風景3

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

行事風景

3校時6年生租税教室の様子を紹介します。
郡山税務署から2名の講師を招聘して実施しました。始めに消費税についてそのゆくえについての説明がありました。消費税総額が62兆4950億になること、50種類の税金があることに子どもたちも驚いていました。その後DVDで消費税が日本国の人々にどう役立っているのか(もし、税がなくなるとすべて自己負担になり破綻してしまうこと)を分かりやすく教えていただきました。教育費も1人あたり小学校6年間で526万使われていること、今の6年生10名が高校卒業するするまで1億円かかることの説明の後、実際1億円がどのぐらいかを10キログラムの札束を持つことで体験しました。
学校ではその道の専門家を招聘して深い学びができるように工夫しています。