11.4(水) 本日の授業風景2
- 公開日
- 2020/11/04
- 更新日
- 2020/11/04
行事風景
2校時4年生算数の授業を紹介します。
「がい数の使い方と表し方」の単元で前時まで学んだがい数の出し方を使って、実際の生活場面で買い物をするときにだいたいの金額を求めるという活動で、活用力を養う学びです。「おかし売り場」「文房具売り場」「日用品売り場」で買い物をして、いくら準備すればよいかを考えました。
学習指導要領では「日常の事象における場面に着目し、目的に応じた四捨五入、切り上げなどの数の処理の仕方を考えさせ、その考え方を日常生活に生かせるようにする」とありますが、今日の授業はこの内容の学びです。