10.30(金) 本日の授業風景3
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
行事風景
4校時1・2年体育の授業を紹介します。
「多様な動き(かけ足)」の単元で始めに運動できる準備(体つくり)をするために運動身体プログラムにより多様な動きを行いました。次に走の運動として、校庭に引かれた蛇行、ジグザグ、円などのラインに沿って5分間走りました。最後にゲーム(しっぽ取り)を行うことで走力を高めました。
学習指導要領では「走の運動ではいろいろな方向に走ったり、低い障害物を走り越えたりすることで運動遊びの楽しさに触れ、その行い方を知ると共にその動きを身に付ける」という内容が載っています。今日の授業は走の運動を通して、運動遊びの楽しさを味わいながら技能を身に付けるものでした。