10.27(火) 本日の授業風景4
- 公開日
- 2020/10/27
- 更新日
- 2020/10/27
行事風景
5校時1・2年国語の授業を紹介します。
1年「ことばをたのしもう」の単元では、調子よくはっきりと読むことを意識して「はやくちことば」の練習をした後に自分で早口言葉を作る活動を通して、1文字が1音節(拍)に対応していることに気付きました。
2年「そうだんにのってください」の単元では友達の相談ごとを聞いて考えを出し合う場面で、話題を確かめる→一人ずつ考えを出す→よいと思った考えを伝えるの順で進め、最後に相談した人がどうするのか決めて伝えました。
郡山市の国語科における重点目標に『相手や目的、意図に応じて表現の仕方を工夫することを重視し、筋道を立てて話したり、書いたり、文章を読み取ったりする力を養う』とあります。2年生の今日の授業は筋道を立てて話し合う活動に合致する学びです。