学校生活の様子

10.12(月) 本日の授業風景3

公開日
2020/10/12
更新日
2020/10/12

行事風景

3校時3・4年生の授業を紹介します。
3年生は算数「わり算を考えよう(あまりのあるわり算)」の単元であまりを考える文章問題から立式する時に、数字が文章題のどの表現を意味する数なのかを確認しながら答えを求めました。文章題の意味をしっかりととらえ、何を求めているのかを理解し立式し、計算すること、あまりは何を意味するのかを順序立てて考える力を付ける学びです。
4年生は国語「都道府県の旅2」という題材です。4年生では全国の都道府県を漢字で書けるように学習しています。今日はその発展学習として都道府県名をローマ字で表現するという活動をしました。頭文字は大文字、伸ばす音は∧の記号を入れることなどに留意して年度も練習して習熟を図りました。