学校生活の様子

9.24(木) 1〜3年交通安全教室

公開日
2020/09/24
更新日
2020/09/24

行事風景

今日の2・3校時に1〜3年の交通安全教室を行いました。
2校時は、DVDで道路の歩き方について漫画でわかりやすく説明していただき、その後講師の方から「は:走らない、ひ:広がらない、ふ:ふざけない、へ:塀の陰が怖い、ほ:補導を歩こう」という「はひふへと」でご指導いただきました。その後体育館に設置した模擬道路で歩く練習をしました。
3校時は自転車の点検の仕方について「ぶ:ブレーキの点検、た:タイヤの点検、は:ハンドルの点検、しゃ:車体の高さ(つま先が付く)、べる:ベルの点検」という「ぶたはしゃべる」というわかりやすい説明とクイズ形式で危ない場面での正しい自転車乗りの仕方をご指導いただきました。